フィニッシュの選択などの基本的な操作方法については
タイトル画面から開けるマニュアルやゲーム内のヘルプを読みましょう。



個室への連れ込み Edit Edit

「エッチしよう」を選ぶとその場でエッチシーンに移行するが、
「ちょっと来てほしい」を選ぶと特定のマップにある個室に連れていくことができる。
貞操観念「高い」「高め」のキャラに「エッチしよう」を断られる時や、バレないように浮気したい時などに有効。

マップ連れ込める場所
駅前ラブホテル
神社
ビーチトイレ

相手が人目を気にしてエッチを中止したり、他のキャラに割り込まれたりしないのが利点だが、以下の点に注意。

  • 「オネガイゴト」や3Pはできない
  • コーデタイプ「水着」に着替えた状態のキャラは「ちょっと来てほしい」に応じない
  • 連れ込む現場を見られると浮気判定される場合あり?

心の声 Edit Edit

エッチしている相手の心の声を再生でき、個性や状態などによって内容が変化する。
なお、心の声再生中は快感ゲージの上昇が止まる。

変化の例

  • 処女/童貞である
  • 交際相手である
  • 発情状態になっている
  • 個性「心の闇」がついている
  • 「オネガイゴト」の「抱かせてほしい」でのエッチ
  • フィニッシュ後もエッチを続ける(体位は問わない)

エッチ相性 Edit Edit

同じ相手と繰り返しエッチするとエッチ相性が上昇する。
また、キャラのエッチ特性と一致する体位やフィニッシュを選ぶとより相性が上がりやすくなる。

  • 交際相手だと相性が上がりやすく、オネガイゴトだと相性が上がりにくい
  • 1度のエッチで複数回フィニッシュするより、1回フィニッシュしたらエッチ終了を繰り返す方が相性が上がるのが早い
  • 「受け」「攻め」はキャラの性別で該当する体位が異なる(「攻め」の場合男なら男挿入、女なら女挿入)
  • 「○○好き」はする方でもされる方でも有効
  • 「口上手」はキスだけでなく、口を使った奉仕や愛撫も該当する?
相性解禁される要素
普通特になし(初期状態)
良好体位変化、潮吹き、脱力
完璧「咥え」系奉仕での口内射精時に精液を飲み込む

快感ゲージ上昇速度アップ Edit Edit

フィニッシュ後も体位を変えずにエッチを続けるとゲージの上昇が速くなる。
(エッチ特性は無関係?)

体位の変化 Edit Edit

エッチ相性が「良好」以上になると快感ゲージの最大値が増え、
ゲージがメモリ2つ目に到達する(ゲージが黄色になる)と違うモーションに変化する。
また、モーションが変化した状態で女キャラが絶頂すると潮吹きする。

変化の例

  • キス正常位→足がだいしゅきホールドになる
  • 後背位→寝バックになる
  • 股弄り系→指を中に挿れる

脱力 Edit Edit

エッチ相性が「良好」以上で、体位を変えずに女キャラを3回絶頂させると脱力状態になる。
(ゲージをメモリ2つ目まで上げる必要はない)

  • 体位が全て「脱力○○」という専用のものになり、セリフや心の声が変化する
  • メモリ2つ目のモーション変化はなく、潮吹きもしなくなる
  • レズ体位(貝合わせ、シックスナイン)は脱力したポーズのままで行為をしなくなる

3P Edit Edit

マニュアルには

プレイヤーと住人、3人全員の仲が良い場合、以下の行動で3Pエッチに発展します。
・住人同士がエッチ中に割り込んで「3Pしよう」を提案する
・マップ上で住人からの3P提案を了承する
・プレイヤーと住人のエッチ中に割り込まれて3Pを提案される

と書かれているが、実際にはもっと条件が厳しく、仲が良いだけでは発生しない。
現状での発生報告から推測される条件は以下の通り。

  • 男女の場合性愛対象が「異性のみ」「同性のみ」ではない(女性+フタナリ、またはフタナリ3人の場合は「同性のみ」でもOK)
  • 相手に恋愛感情や性欲を持っている(浮気判定がついていても好かれていればOK)
  • 3人全員が互いにエッチしたことがある(エッチ相性は問わない)

交際していない相手や、個性「心の闇」や「一途」のキャラでも発生したとの報告あり。
社交性は高いほど発生率が上がると思われるが、普通~低めでも発生する。

注意点 Edit Edit

  • 男3人、フタナリではない女3人での3Pは存在しない
  • 個室への連れ込み、「オネガイゴト」の「抱かせてほしい」、「みんなでしよう」の「エッチしよう」では3Pが発生しない
  • 貞操観念「低い」や個性「スケベ」はHに割り込むよりも見ながらオナニーする方を選ぶ確率が上がるため不向き

割り込みや浮気判定で同時に全員と仲良くなるのが難しいと感じた場合は

  • 拡張枠にキャラを隔離して操作キャラを切り替えながら1人ずつ関係を構築(※方法は小ネタ参照)
  • バランス設定機能を活用する

といった手段で対処するとよい。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-01-02 (木) 14:19:18